大事なことは目には見えない事

おはこんにちこんばんは!!マゼンタです!

 

今回はちょっと趣旨を変えて、わたしがカードゲームをする際に気を付けていることについてお話、記事にしようと思います。今コロナで大会とかないのでいつもより対戦する機会がないのでわたしももう一度何を気を付けていたのかを思い出しながら書いていきたいです。それでは最後までよろしくお願いします。

 

f:id:magenta_VG:20200317124316p:image

 

1.挨拶、お礼をする

「お願いします」「ありがとうございました」

魔法の言葉です。この言葉を嫌う人を知りません。礼に始まり、礼に終わる。礼儀として大事な事だと思ってしてます。

 

2.過度な長考をしない

わたしが長い時間の試合が苦手と言う理由もあります。フリー以外の時、言うならば公認でも非公認でも1試合には時間が設けられています。これは実際にされた時の話になるのですが、マナを貯めるのに時間かかったり、初回1マナ払ってブレイズクロー出して終了までがひたすら長かったと言う経験があります。普通に時間気にして焦りました。自分がされて嫌な事はしない。あとこれは持論があり、カードゲームが上手い人は長考はしないって思ってます。

 

3.試合中に無駄話は避ける

これも1度だけされてタイムアウトになった事があります。「そのカードいいですよねー」この会話を一回くらいならまだ強要出来ても、毎回してきたり、「いいんですか?今アタックしたら僕にアドが増えますよ!!手札にアレがあったら次のターンに僕勝ちですよ!いいですか??」こっちとしては不利対面でそれしか勝ち筋がないからやってるのに必要以上に煽って何が楽しいんですかね。。。。

 

4.自分ターンは出来るだけ短く

これは上で言ったことに似ているのですが、長考はしたくないし、されたくない。されて嫌なことはしない。わたしは結構気にしてます。例えば、普通に使うだけでは長くなりがちなデッキに関しても使い慣れるまで練習してパワーラインの暗記、相手へのガード値の要求を覚えたり小さな努力はしてます。これに関しては客観的に見る事が難しいので自己満足なのかもしれません。精進したいです。

 

5.効果解決はハッキリと

相手がどんな方かわからないって言うのと自分への確認と言う意味でやってます。小さい声での詠唱、はやふやな返答など疾しいこと効果なんてあるんでしょうか??相手が分かってる前提でするのはやめたいです。知らないことは罪。カード効果を見せてくださいと言わなかったのが罪。とか言われたら呼吸できないですね。対戦外で話す声は大きいのに何でですかね。。。。

 

6.相手を罵らない

例「こんなの運ゲーやん」「マイナーデッキかよ」「楽しくねー辞めるわ」「なんでこんなカード入れてるんですか??クソですよ」......etc

正直言ってそんな気持ちになるのは理解出来ます。でも口に出す必要あるんですか??仲のいい身内関係なら許容出来るところはあると思われる方もいると思います。しかし、それ以外や初対面とかで言われたらキツいですね。別にネオネクにピュアスプラッシュ三積みしてもいいですね??強いもん!!

小学校で教えてもらった『チクチク言葉はダメ。ふわふわ言葉を使いましょう』って帰りの会で言ってた事が大きくなってから役に立つとは思ってもなかったです。

 

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございました。

実績も何もないので人間性を極めるところから始めようと思います。わたしが部活していたときに監督から言われた言葉なのですが『プレイヤーである前に、人間であれ。行動の伴わない結果は傲慢の始まりに過ぎない』。いつ崩されて見下されたら周りの助けはないと思ってます。

 

今回は結構な寄り道的なブログになってしまったと思います。本当は今日のカードの考察とかしたかったんですけど浅はかなものになりそうだったので前から保存してた記事となってしまったことをお詫び申し上げます。

次回はもう少しネタを考えて書いていけたらいいと思います。拡散、共有とTwitterのフォローもお願いします!!またブログ登録もお願いします!!

次回もまたお願いします!!

 

以上、マゼンタでした!!